50代のパート勤務の主婦のブログです。図書館に通いお金に関する本を読んで参考になったことをまとめてみたいと思います。
本か雑誌に載っていた文章です。
収入と支出、そして貯蓄
1か月の収支と支出、そして貯蓄をざっくりでよいので、書き出す。
- 収入 → 毎月入ってくるお金
- 支出(固定費)→ 毎月必ず払うお金
- 支出(やりくり費)→ 手元でやりくりするお金~食費や日用品、こづかい
- 貯蓄 → 毎月収入から貯めているお金~積立貯金など
- 特別出費 → 毎月はかからないけれど、1年のどこかではかかるお金のこと~車検
- 予備費 → 予想できない出費
予算
特別出費の予算がみえたら、
- 「ボーナスからとりわける」
- 「全体を12で割って毎月積み立てる」
貯蓄とは別に確実に用意する方法を考えましょう。
実践
まずは、お金の書き出しからでした。家計簿もどきをつけていたので、なんとなくお金の流れはわかっていました。でも管理がゆるかったのでいくら使ったか、はっきり言って分かっていませんでした。紙に書き出して、全体を把握してきたころに作ったものです。だいたいこんな感じで毎月振分け作業をしています。
見苦しい写真ですみません。
読んでくださりありがとうございました。